小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:色めき
2,992円(税込) (送料別) (カード利用可)
楽天市場で商品詳細を見る |
艶出し剤を含まずリアルな磨きツヤを再現 水性エマルジョン
G&T ジーアンドティー POLISHING-SYSTEM 新車及び補修塗膜用コンパウンド Realcutシリーズ ツヤ出し剤を含まずリアルな磨きツヤを再現 Realcut A (リアルカットA 細目) 500ml 水性エマルジョンタイプで艶出し剤を含みません。
細目ですが粒子が細かく、大きさが約30ミクロンに揃っています。
研磨粒子が均一で、部分的に深い傷が入りづらくなっています。
飛び散りが少なく、付着物の拭き取りも容易です。
◆製品詳細 リアルカットは、水性タイプで艶出し剤を含まず、本来の磨きツヤで仕上げる本物志向のコンパウンドです。
通常のコンパウンドには、艶出し剤が多量に含まれていたり、研削性を上げる為に浸透性の強い溶剤が含まれており、 洗車後にツヤが引けたり、バフ目が目立って困ることがあります。
リアルカットは、ツヤだし成分を極力使用せず本当の光沢をコンセプトに、開発されました。
●使用用途 10:1ウレタン塗料をはじめ、各種ハイソリッド塗膜、その他の高品位塗膜の研磨に適しています。
また、無機系コーティング剤の下地や濃色車の磨きに最適です。
●使用方法 石油系の溶剤をほとんど含まないので、塗面に優しく、補修乾燥直後の磨き作業にも安心して使用することが出来ます。
独自の粘度調整剤により、タレがなくて良く伸び、飛び散りが少ない理想のコンパウンドです。
尚かつ、乾燥性も緩やかで、非常に使いやすい製品です。
研磨面に油膜のギラツキがなく、ペーパー目を確認しながら作業出来ます。
A剤(細目)⇒#1500のペーパー目を簡単に消すことが出来ます。
切れ味と仕上がりのバランスが絶妙です。
B剤(極細目)⇒#2000のペーパー目を簡単に消すことが出来ます。
研削性に優れた微粒子が濃色の磨きに威力を発揮します。
C剤(超微粒子)⇒A・Bで磨いた時の細かいバフ傷を消すことが出来ます。
ギラツキがなくオーロラマークが出にくい理想の超微粒子です。
少量、研磨面に付け、均一に伸ばしてからポリッシャーで研磨します。
研磨剤が乾いてきたら押し圧を弱めにしてツヤを出します。
この動作を繰り返します。
処理するペーパー目の番手に合わせて、A→B→CかB→Cの順で磨いて下さい。
淡色塗膜ならA→Bで仕上げても構いません。
●推奨器具 ペーパー目の処理及び小傷の研磨には、回転調整機能付きのシン...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る